top of page
1205228.jpg
検索
  • 執筆者の写真たまぱし

楽天さん送料問題の事について

楽天さんで、3,980円以上のお買い物で送料無料、というお話が。


たまぱしのお店は、現状楽天での販売は予定しておりません。

ただし、当時検討していた時期はございました

(資料も取り寄せて担当さんもつきました)

ただ、お客様への還元が厳しかったので辞退しました。


我々の業種で良く使われるフォームは、自社で販売サイトを作成する

またはAmazonさんや楽天さんを利用させて頂く事が多いです。

最近では大手でもそんな感じですね。理由は見てくれるお客様が多い。

とにもかくにもこれに尽きます。


楽天さんも当然それに当てはまるのですが、とにかく支払いが多い。

・初回に何十万の手数料(10万円ではとても利きません)

・別途毎月ペースでかかる諸費手数料(サポート費用など)

・お客様向けのポイント付与の費用

・各出展者が定める費用に達した場合における送料


最低でも上記の支払いを行う必要がございました。

うーん・・・?といった感じでした、今も感想は変わりません。


結局運営的には、「Amazonが無料だから楽天もそうしたい」というお話ですが

これを楽天さん側が負担をするという話であれば、商店さん側もまだ楽天運営に対して

忠誠の一つでも誓えたと思うのですが、「まぁ商店に負担させますね」というのは

純粋に商店側からすれば、「頼りない運営だなぁ」という印象しか残らないという事

ただ、それでも従うしかない商店さんも恐らくあるのですが・・・。


なんだか、世知辛い世の中の一部を垣間見た気がしまス。


次回、もう少し明るい話題でこの話の続きを致しまス。


ではでは


たまぱし

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

確定申告こんな感じで良いのでしょうかと 毎年毎年悩むのです。 明日は税理士さんの所へ行ってまいります。祝日だけど良かったのでしょうか?? 円だけの深刻なら私個人で通してしまうのですが 外貨が関係しているので税理士さんに毎年見て頂いております。 税金は、いつ痛い目見るか分かりませんからね。 ではでは

宜しければ当店にてご利用くださいませ。 とはいえ、現状でもカードの決済のお客様の方が多い印象がございます。 私個人の事ではございますが、今まで3等以上が当たったことが無いので あったら良いなぁくらいの認識ではございます。一度くらいは1等を当ててみたいですね。 ではでは

更新するのです。 Twitterも大して更新しておりませんが平常運転営業でございます。 買い取りサイトを新しくしなければしなければと思いつつ全く動いておりません。 今年の目標なのですがいつになる事やら・・・ ではでは

-不定期更新:良い事ばかりとは限らない-

bottom of page