top of page
1205228.jpg
検索
  • 執筆者の写真たまぱし

海外の困ったさん

かれこれ海外向けにたくさん発送を行っていると

どうにもこうにも「優しい国」だったり「優しくない国」

だったり、そんな事情が見え隠れしてまいります。

人がどうこう、というよりは、税関がという意味合いが強いのですが。。。


なんだかんだで大きなトラブルが無いのが「アメリカ」

日本とおんなじくらい厳しいのに、不在通知が雑で返ってくる「ドイツ」

書留による更新がされない発送方法多くて、発送クレームになりやすい「カナダ」

カナダと同じく発送クレーム+遅延が大体起こってしまう「メキシコ」


そんなこんながたくさんありますが、返金などのお金で解決する事であれば

大丈夫です。お店の信用を失うと、それはお金で解決できません。


皆さん言うのですが、日本の郵便は本当に親切で確実だと思います。

でも通販が増えて日本の輸送業は人出不足なので、今後が大変心配です。

良い解決策が見つかるといいなぁと思うのでした。

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

確定申告こんな感じで良いのでしょうかと 毎年毎年悩むのです。 明日は税理士さんの所へ行ってまいります。祝日だけど良かったのでしょうか?? 円だけの深刻なら私個人で通してしまうのですが 外貨が関係しているので税理士さんに毎年見て頂いております。 税金は、いつ痛い目見るか分かりませんからね。 ではでは

宜しければ当店にてご利用くださいませ。 とはいえ、現状でもカードの決済のお客様の方が多い印象がございます。 私個人の事ではございますが、今まで3等以上が当たったことが無いので あったら良いなぁくらいの認識ではございます。一度くらいは1等を当ててみたいですね。 ではでは

更新するのです。 Twitterも大して更新しておりませんが平常運転営業でございます。 買い取りサイトを新しくしなければしなければと思いつつ全く動いておりません。 今年の目標なのですがいつになる事やら・・・ ではでは

-不定期更新:良い事ばかりとは限らない-

bottom of page