たまぱし
県外で良く思う事
たまぱしは定期的に県外にいきます。
お仕事でメイン、という事はあまりありません。
このお仕事をしていると、泊まりの行事を挟みすぎてしまうと
お客様にご迷惑をおかけしますので、お仕事は極力自店のパソコン
で解決してしまいます。
ただ、どんな業界でも変化があります。私が扱うジャンルは
その流れが本当に早いです。実際3か月で約20作品が4クール(12カ月)
動くと考えると、1年で最低80作品以上のグッズが出るわけです。
とんでもないことだと思いますね。さすがに全部は理解できません。
そういうサブカルチャーのトレンドの気は、パソコン上でもある程度は
追いかけられますが、やはり実店舗やイベントを周るのが良いと私は思います。
その為気分転換を兼ねて、県外へ足を運ぶわけです(県外のホビー事情も知りたい)
愛知県は真ん中なので、比較的動きやすくて助かりますです。
どの県に行っても各々特色があって面白いです。
不思議なのが、グッズの内容が偏るんですよね。電撃系が多めとか
昔の美少女系がすごい多いとか、上手く言えないんですが、どこに行っても
違う空気がありますがどこか県内にはジャンルの統一性があります。
それがすごく大好きです。
しかし一部の県だと、本当にホビーグッズを実店舗で手に入れるのは
難しいだろうなと思う場所もあります。まず店舗が無い。そして買取店舗も無い。
こうなるとやはりインターネットに頼るしかないという事なのですが、ちょっと
寂しいですね。(この手の商売してて言うのもあれなのですが・・・)
私個人としても、実店舗で色んな商品を見て育ってきましたし(今でもそうです)
実店舗で見て悩んで、購入した商品の袋の重さは、通販とは違う良さがあります。
店舗販売には、通販には無い魅力がありますね。
今、実店舗の営業形態は大変厳しいです。通販ですら大変なのだから。
当店の地元には比較的まだショップはある方なのかもしれません。
当店も含めてこれからも頑張っていきたいと思う次第です。
少し湿っぽい話でしたネ、ぐへぃ。
たまぱし