たまぱし
美少女ゲームショップ事情
遥か昔、美少女ゲームが手に入れたくても手に入れられない
時期がありまして、今になってなんとなく収集する事が増えました。
ただプレイをするかと言われたらあんまりしませんし、箱をしっかり
保管するかと言われると大体切りとって廃棄してしまいます。
大きいですからね、箱。
過去、時期的にも価格的にも買えなかった美少女ゲームを買ってしまうのは
なんとなく昔のおもちゃを集めるコレクターのような気分です。
当時8,800円くらいが定価設定だったのですが、それらが1,000円以下で買えたりするので
すごく嬉しくなってしまうのですよね。
ですが、最近地元のゲームショップの美少女ゲームコーナーが
ついに規模縮小してしまいました。カードゲームスペースになるようです。
(他にもう1店舗あったのですが、そちらは取り扱い自体を辞めてしまいました)
実際の所、大きい箱に入っている美少女ゲームと小さな1枚のカードが
同等かそれ以上の価格で取引されているわけですから、店舗スペースを考えても
カードに流れるのは仕方ないですね。
最近はFANZAやDLSITEでダウンロード購入もできるのも影響していますね。
ユーザーにとっては気軽で便利なので喜ばしいのですが、なんとなくちょっと
CD媒体メインからDL販売や配信にシフトした時期の音楽業界みたいな気分です。
分かってはいるのですが、寂しい。
ではでは