たまぱし
v-tuber
最近大人気のようですネ。
ミライアカリ以降も続々後発が続いているようで
(ミライアカリさんが初出かは分かりかねますが)
デジタル配信者業界もどこまで行くことやらといった具合です。
ところで、実はミライアカリよりも前から、声優を使ってキャラを
プロデュースさせていくシリーズがありました。
ご存じの方も多いと思いますガ、”すーぱーそに子”といいます。
後にそに子もV-TUBERデビューをしましたが、声優さんが多くを語らず
キャラクターがバンドを組んだり、アイドル活動したりというシステムを
彼女は随分前から行っておりました。
初音ミクとは少し違って、副産物的ではなく明確にキャラクターを軸にして
流行させてようという形は、どちらかといえば今のV-TUBER寄りと思います。
それでいて、実はすーぱーそに子は海外では大人気でして
個人的な感想を言うと、初音ミクと同じかそれ以上、この手のジャンルの中では
ぶっちぎりで人気の部類なのです。
女性に人気があるようで、コスプレイヤーさんも多いです。
派生キャラクターの”すーぱーポチャ子”も同様に大人気。
海外の人にはあれくらい強烈なキャラ付けの方がしっくり来るのでしょうカ?
グッズは少ないのですが、好きな人が多いジャンルです。
もちろん日本でも人気だからこそ、海外でも需要があるわけなのですが
日本よりもファンの熱量を感じる珍しい作品です。
私も大好きなので(そもそも曲がとても良いのです)これからも活動を頑張って
欲しいものです。
・・・過激な商品が多いので、税関でいつもヒヤヒヤするのは内緒なのですガ。
ではでは
たまぱし